簡単で楽しい心のデトックス法 1ーストレス解消に効果的な方法は、入浴と悲しいときや感動したときに流す涙!

心のデトックスをなさいませんか?

簡単で楽しい心のデトックス法 1( silviaritaによるPixabayからの画像)

スムージーが流行る前は、「デトックスウォーター」が美容やむくみに効果があると言われ、雑誌やメディアで取り上げられました。おしゃれで、ミキサーを使わないから後片付けも簡単で、わたしも飛びつきました。ところが、「デトックスウォーター」の効果については、科学的確証が得られていないと知ったとたん、熱が冷めた記憶があります。ところであなたは、デトックス、 体内の毒素や老廃物を出しやすくするために、何かなさってますか?

今回は、心のデトックスをお勧めしたいと思います。普通に生活していても溜まってしまう、いろいろなストレス。カチンときた出来事も、ついつい比べてしまって生じたヒガミやイライラ、心に刺さったパワハラもどきの言葉などを、簡単に気持ちよく解消できる方法です。あなたの晴れやかな笑顔を、よりいっそう輝かせるために、ご一緒にいかがですか?

心のデトックスをなさいませんか?

簡単で楽しい心のデトックス法 1(akiraorcによるPixabayからの画像)

1.入浴

トップバッターは、皆さまご存知の「入浴」です。科学的確証がなくても、気持ちの良さは体験済でしょう。けれど、窓もないマンションのバスタブでは味気なくて、ついついシャワーで済ませてしまいがちではないでしょうか。温泉もスーパー銭湯も遠くて行けない場合は、どうしたら良いのでしょうか?

その答えをインターネットで見つけました。北海道大学のチームによる研究、「天然温泉浴のストレス軽減効果 と休養効果 に関する実証研究」です。https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/32873/1/%e5%81%a5%e5%ba%b7%e9%96%8b%e7%99%ba1.pdf

この研究では、マンションのバスタブで、さら湯で入浴した場合と、同じマンションのバスタブで人工入浴剤を使用して入浴した場合と、北海道の天然温泉で入浴した場合の3パターンを、脳波・心拍数・皮膚の温度・鼓膜の温度と「気分についての質問」と「入浴後の睡眠状況の質問」で比較しています。

その結果、この論文はこう結論づけています。『 今回の家庭用のバスタブの入浴では、さら湯入浴も入浴剤入浴も、出浴後にストレスを減少させる効果を持つことが示され、天然温泉浴では、入浴中にすでに気分が良くなる効果を持つことが示された。』

特に、家庭用バスタブ入浴のさら湯と人工入浴剤使用の場合は、入浴直後に「怒り」が低下し、天然温泉浴では入浴中に「悲しみ」が低下したそうです。

「リラックス感」は、家庭用バスタブのさら湯でも、出浴後からすぐに上昇し、家庭用バスタブの人工入浴剤使用の場合は、出浴直後から上がり、後半に一気に「リラックス感」が増加したそうです。論文では、『入浴剤入浴はさら湯入浴に比べて出浴後のリラックス感を長く持続させる可能性が示唆された。』と結論づけています。

そうです、たとえ窓がなく、浴室内のマイナスイオンが温泉に比べて数十~数百分の一だとしても、シャワーで簡単に体を洗うだけでなく、バスタブに浸かることで「怒り」が減少し、「リラックス感」を得られます。つまり、入浴は心のデトックスに効きます。憧れの温泉でなくても、もっとゆっくりバスタブに浸かりましょう。

自宅のお風呂の味気なさを補い、お風呂上がりの「リラックス感」を長く持続させてくれる入浴剤。今晩のお風呂では、ゆずなどの柑橘類や炭、日本酒、リンゴ酢、ハーブなどを試してみてはいかがでしょう。明日のあなたの輝きが、1割増しになるかもしれません。

心のデトックスをなさいませんか?

簡単で楽しい心のデトックス法 1(congerdesignによるPixabayからの画像)

2.涙活(るいかつ)

次にご紹介したい心のデトックス法は、「涙活(るいかつ)」です。「涙活」をご存知ですか?流行に疎いわたくしは、今回調べるまで全く知りませんでした。ところが、ユニークで簡単。ぜひご紹介したいと思います。なお、この「涙活」の効果に関して、科学的確証は見つからなかったことも併せてご報告いたします。

「涙活」とは、離婚式プランナーなど幅広い分野で活躍なさっていらっしゃる実業家の寺井広樹氏が2013年から提唱している活動で、「1か月に2~3分だけでも能動的に涙を流すことによって心のデトックスを図る活動」です。https://www.ruikatsu.com/

寺井氏の「涙活.com」に賛同のご意見を掲載されている東邦大学名誉教授で脳生理学者・医師の有田秀穂教授によると、人の自律神経は、緊張やストレスに関係する交感神経が泣くことによって、脳がリラックスした状態の副交感神経へと切り替わるのだそうです。

たくさん涙を流すほど、ストレスが解消し、心の混乱や怒り、敵意も改善する事が研究で分かっているんです。ただし、ドライアイを防ぐ基礎分泌の涙やタマネギによる角膜保護の涙はいくら流しても意味がありません。ストレス解消に効果があるのは、悲しいときや感動したときに流す“情動の涙”。脳科学的にみても「涙活」は、大いにやるべきです。』と有田教授のご意見がホームページに掲載されています。

心のデトックスをなさいませんか?

簡単で楽しい心のデトックス法 1(Claire Dela CruzによるPixabayからの画像)

悲しいときや感動したときに流す“情動の涙”を流すなら、映画やアニメ、本や漫画がお勧めです。具体的には、こんな感じでなさってみてください。

  • リラックスするー副交感神経を活性化させるために、まず緊張をほぐします。安全で居心地の良い場所で、ゆったりとしている状態です。例えば、週末の夜のお風呂上りに、映画をご覧になる方法はいかがですか?
  • 物語の世界に感情移入するー物語の登場人物になりきることで、日頃、無意識のうちに押さえ込んでいた感情が解放されます。
  • 顔のむくみや腫れを防ぐにはお風呂で泣くー感動の涙を流すことは好きだけど、翌日の顔のむくみや瞼の腫れが心配という方には、お風呂の中をお勧めします。半身浴の状態で、本や漫画を読みながら号泣すれば、全く問題ありません。ぜひ、お試しください。

以上、簡単で楽しい心のデトックス法を2つご紹介いたしました。溜め込んだストレスをこじらせて、心のニキビや便秘になってしまう前に、心のデトックスでストレスを洗い流しましょう。マイナスの感情も洗い流され、あなたの輝く笑顔が、もっと眩しくなることでしょう。

心のデトックスをなさいませんか?

簡単で楽しい心のデトックス法 1(congerdesignによるPixabayからの画像)

Follow me!