2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 管理人 家族史を手づくりブログ 漢方外来が開設されている全国の大学病院一覧(後編) 前週に続き、漢方外来を開設している全国の大学病院の情報をお届けします。大学病院を選んだ理由は、受診する場合は現代医学的治療と漢方治療の良さを組み合わせた統合医療が好ましいと考えたからです。今回は北陸地方、近畿・東海地方、四国・中国地方、九州・沖縄地方の24病院の情報をお届けします。
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 管理人 家族史を手づくりブログ 漢方外来が開設されている全国の大学病院一覧(前編) お待たせいたしました、漢方外来を開設している全国の大学病院の情報をお届けします。大学病院を選んだ理由は、受診する場合は現代医学的治療と漢方治療の良さを組み合わせた統合医療が好ましいと考えたからです。この情報があなたのご参考になれば幸いです。
2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 管理人 家族史を手づくりブログ 膀胱癌や前立腺癌などのがん治療で、副作用に苦しむ102人の患者さんを漢方薬で改善できた実例を紹介! あなたの身近に、抗癌剤治療や放射線治療による吐き気や食欲不振・全身倦怠感で苦しんでいる方はいますか?今回は、「膀胱癌」や「腎盂・尿管癌」「前立腺癌」などの患者さん162人に漢方薬を投与して、化学療法や放射線治療による食欲不振や全身倦怠感を治療できるか検証した論文を紹介します。
2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 管理人 家族史を手づくりブログ 認知症患者106人の調査で、漢方薬は4週間で妄想、幻覚、興奮、攻撃性、徘徊、不安などを改善と判明! 認知症患者さんの 20~80% に発生するといわれている、攻撃性、暴力・暴言、興奮、叫び声、徘徊、幻覚、妄想、過食など認知症のBPSD。筑波大学の水上勝義先生方の研究グループが、この認知症のBPSDを漢方薬「抑肝散」で治療できた研究報告を紹介します。