2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 管理人 家族史を手づくりブログ 約8人に1人が慢性腎臓病!特に高齢者に多い、この生活習慣病をご存じですか? NPO 法人 日本腎臓病協会と協和キリン株式会社が、慢性腎臓病(CKD)に関するアンケート調査を実施しています。慢性腎臓病は、脳卒中、心臓病、認知機能障害とも関係があり、1,330 万人の患者がおり、特に高齢者では有病率が高いとされています。 2021年11月に実施された最新の調査結果と予防・改善対策をご紹介します。
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 管理人 家族史を手づくりブログ 約半数の女性が、職場で月経前症候群・更年期症状に悩んでいる現状が判明! 大塚製薬は、全国の20歳~59歳の女性2万人を対象に、「働く女性の健康意識調査」を実施。その結果、女性ホルモンの変化によっておこるPMS*(月経前症候群)あるいは更年期症状の自覚がある女性は約5割。その多くが不調を「人に相談したくない」「職場に迷惑はかけられない」と、1人で悩んでいることが判明!この調査をご紹介します。
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 管理人 本の紹介 色々な専門家があなたの不安に答えてくださる本『安心な認知症』を紹介します! 2021年12月発行と最新で、「安心な認知症」ってどういう本かしら?と疑問を感じ、読んでみました。これが正解。認知症専門医やケアマネジャーなど6人の専門家がQ&A形式で、不安や疑問に答えてくれます。介護に直面している方、介護が始まりそうな予感に怯えている方、いつか自分が認知症になるのではと不安な方にご紹介します。
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 管理人 家族史を手づくりブログ 海藻や大豆などの水溶性食物繊維を多く摂っていると、認知症の発症リスクが低下することが判明! 筑波大学の山岸 良匡教授らの研究グループは、食物繊維の摂取が認知症予防に有益かどうか、3,739人の日本人を対象に調査しました。その結果、食物繊維の摂取、特に水溶性食物繊維は、一般的な日本人の認知症発症リスクを低下させると判明!この論文を、分かりやすく紹介します。