こんにゃく粉入りお粥が中性脂肪を低下させ、血糖値とインスリンの上昇を抑制することを発見!
群馬大学の葭田明弘助教ら研究グループは、こんにゃく粉入り粥の摂取により血中の中性脂肪が低下することを発見しました。更に、血糖値とインスリンの上昇を抑制する効果も発見しました。この研究をご紹介します。
この研究では、健康な37~60歳の男性13人のボランティアに、それぞれ3種類の粥(五分粥と、0.4%こんにゃく粉含有粥と、0.8%こんにゃく粉含有粥。いずれも約80kcal)を食べてもらい、食前と食後30分、60分、120分に蛋白の血中濃度を測定しました。
その結果、
- 五分粥にこんにゃく粉(0.8%)を加えたことにより、食後30分後以降120分後まで中性脂肪が低下
- *リポ蛋白リパーゼ(LPL)濃度は五分粥では食後30分後以降、120分後まで低下した一方で、こんにゃく粉入りの粥では*リポ蛋白リパーゼ(LPL)の低下はなく、120分後には食前と比較して上昇
以上より、こんにゃく粉の食後中性脂肪低下作用は、主食と混合することにより強く発揮される可能性が示されました。
(*リポ蛋白リパーゼ(LPL):中性脂肪代謝の中心的な役割を担っているので、LPLの血中濃度が高いほうが中性脂肪の代謝が良い)
☆こんにゃく粉入りお粥の食後30分から2時間という短時間で、中性脂肪が低下することを初めて発見!!
☆こんにゃく粉入りのお粥が、リポ蛋白リパーゼ(LPL)の上昇を伴って中性脂肪を低下させることを初めて発見!!
では、なぜこのような効果があるのでしょうか?
プレスリリースで、以下のように解説されています。
『中性脂肪を低下させることができた理由として、粥に含まれたこんにゃく粉が胃内容物の粘稠性(ねばりけ)を高め、食物の胃内通過時間を延長させ、腸腸管(小腸・大腸)の蠕動運動(消化管壁が食物を送る運動)を促進した結果、血中の中性脂肪代謝の中心的な役割を担っているリポ蛋白リパーゼ(LPL)が上昇したことが考えられます。』
そしてプレスリリースは、今後の展望としてこのように述べていらっしゃいます。
『血中中性脂肪の増加は動脈硬化を進行させ、心血管疾患発症へつながるメタボリック症候群と強い関連があります。
特に心筋梗塞や脳卒中のような大血管障害は、メタボリック症候群でも健常人に比べて危険度が大きくなります。健常者からメタボリック症候群への移行を予防することは大変重要なテーマです。
今回のこんにゃく粉入り粥の研究成果はメタボリック症候群への移行を抑制して人々の健康増進に貢献することが期待されます。』
コロナ太りに今も困っている私としては、このこんにゃく粉入りお粥を是非とも試したいです。
謝辞:群馬大学大学院医学系研究科臨床検査医学・食健康科学教育研究センター(群馬県前橋市)の葭田明弘助教、木村孝穂准教授、村上正巳教授らこの研究に関わったすべての研究者の皆様のみならず、ご協力なさった全ての皆様に感謝するとともに、この研究のご発展を祈念します。
☆群馬大学プレスリリース「こんにゃくでメタボリック症候群予防~こんにゃく粉入り粥による新しい中性脂肪低下作用発見~」https://www.gunma-u.ac.jp/information/102011
☆群馬大学食健康科学教育研究センター https://www.cfw.gunma-u.ac.jp/
☆論文掲載誌「 Annals of Nutrition and Metabolism」https://www.gunma-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/07/nutrients-13-02191-v2.pdf
以上